食生活アドバイス

脂質異常症

脂質異常症を防ぐ食生活

動脈硬化性疾患かどうかにかかわらず、脂質異常症の方にとって「食生活の見直し」は生活習慣改善の根幹をなすものです。あれもこれもと複雑な食事(療法)を行うよりも、段階的にひとつずつしっかりと習慣化していくことが予防となり改善への近道になるでしょう。

ひとつずつ、続けてできることから始めましょう。

エネルギーを適正に


標準体重×25〜30(kcal)

※標準体重=(身長m)2×22

栄養配分を適正に

糖質:タンパク質:脂質=
60:20:20(エネルギー%)に


タンパク質・脂質
鳥獣肉より魚肉・大豆を
中心に

コレステロール
多い食品は控えめに
(300mg/日 以下)

「コレステロールの多い
食品」へ

食物繊維
野菜・きのこ・海藻・果物
などから十分に(25g/日 以上)

「食物繊維の多い食品」へ


ビタミンC・E・B6・B12や
ポリフェノール
を多く含む
野菜・果物を十分に

「各種ビタミンの多い
食品」へ

「ポリフェノールの多い
食品」へ

果物は適量に
(80〜100kcal/日)

「果物の適量」へ

アルコールは適量に
(純アルコール25g/日 以下)

「お酒のアルコール度数と適量」へ


※3ヶ月以上継続しても改善されない場合は、最寄の医師・管理栄養士に相談しましょう。

【参考図書】
動脈硬化性疾患予防ガイドライン
日本人の食事摂取基準2005年版
メタボリックシンドローム実践ハンドブック

コレステロールを多く含む食品
所在 1食の目安量 含有量(mg)
するめいか 刺身1人前(60g) 162
鶏レバー 60g 222
たらこ 片腹1本分(35g) 123
鶏卵 1個(50g) 210
しらす干し 小鉢(40g) 156

()内は正味の重量

食物繊維を多く含む食品
所在 1食の目安量 含有量(mg)
スイートコーン(缶) 1個(100g) 3.3
里芋 3個(140g) 3.2
枝豆 20さや 2.8
いちご 10粒(120g) 1.7
キウイフルーツ 1個(80g) 2.0

()内は正味の重量

ビタミンCを多く含む食品
所在 1食の目安量 含有量(mg)
1個(150g) 105
いちご 8粒(120g) 74
キウイフルーツ 1個(80g) 55
ブロッコリー 3房(100g) 120

赤ピーマン

1個(70g) 119

()内は正味の重量

ビタミンE(a-トコフェロール当量)を多く含む食品
所在 1食の目安量 含有量(mg)
アーモンド 10粒(15g) 4.7
かぼちゃ 3切れ(100g) 4.9
うなぎ 1串(120g) 8.9
アボガド 1個(180g) 5.9

()内は正味の重量

ビタミンB6を多く含む食品
所在 1食の目安量 含有量(mg)
まぐろ 刺身5切れ(50g) 0.23
さけ(秋穫り) 1尾(90g) 0.37
かつお 刺身5切れ(50g) 0.38
鶏もも肉 1/3枚(100g) 0.18
バナナ 1本(100g) 0.38

()内は正味の重量

ビタミンB12を多く含む食品
所在 1食の目安量 含有量(mg)
鶏レバー 60g 26.6
カキ貝 5個(70g) 19.7
あさり 10個(30g) 15.7
さんま 1尾(100g) 17.7

()内は正味の重量

葉酸を多く含む食品
所在 1食の目安量 含有量(mg)
とうもろこし 1本(200g) 190
鶏レバー 60g 780
枝豆 20さや(60g) 156
春菊 1/3把(100g) 190
小松菜 1/3把(100g) 110

()内は正味の重量

代表的なポリフェノール
種類 所在
ルテイン とうもろこし、ブロッコリー
ルチン そば
ケルセチン たまねぎ、にんにく
アントシアニン 赤じそ、なす、ブルーベリー
クルクミン しょうが
タンニン お茶、赤ワイン、バナナ、柿
カテキン お茶、ワイン、りんご
リグナン ごま
イソフラボン 大豆
クロロゲン酸 コーヒー
果物の1日の目安量(80kcal相当)
所在 目安 皮・芯つき重量(g)
いちご 16粒 260
かき 中1個 170
キウイフルーツ 小2個 180
すいか 1/10切れ 330
なし 大1/2個 240
バナナ 中1本 170
ぶどう(デラウェア) 大1房 180
ぶどう(巨峰) 中11粒 180
プラム 中2個 220
みかん 中2個 270
メロン(マスク) 中1/3個 400
もも 大1個 240
りんご 大1/2個 180
お酒のアルコール度数と適量
種類 度数(%) 適量 エネルギー
ビール
(発泡酒も同じ)
5 大瓶1本(633ml) 266
清酒 15 1合(180ml) 196
ウイスキー
ブランデー
43 ダブル1杯強(70ml) 167
焼酎(35度) 35 1/2合(90ml) 185
ワイン 12 グラス2杯(250ml) 183

純アルコール量=飲んだ量(ml)×アルコール度数(%)×比重(0.8)
例:633(ビール大瓶1本)×0.05(5%)×0.8=25.32g